fc2ブログ

【ほぼ日刊】爆笑!ユニークなチェーンメール集

おもしろチェンメを日々発信!

為替相場って分からないなぁ~

昨日ドル円が119円台に突入したので、ドルを10万円分
買ったぞー、って話をしたんですが、その後みるみる
ドルは下落。今現在では118円前半で推移していますw

まぁ金額が少ないだけに含み損もちょこっとで済んでいるので、
全然痛くも痒くもないですが、今後多額のお金を投資する場合は、
やはり安易には行動できないな、と思いました。

上海株の暴落に始まり、急激な円高、NYダウの暴落、
そして日経の暴落と、なんか怖いものを見た一日、と言う感じでした。

やっぱこんなびびりな俺は、FX始めても低レバでNZドルの
スワップ狙いで行った方が良さそうな感じですねw


話は変わりますがイーバンク。

3/1からの定期預金金利が発表されました。
利上げ後の定期金利に注目していたのですが、全然低いですね(汗
http://www.ebank.co.jp/kojin/news/important/information_149.html
200万口座突破も近いですし、キャンペーン金利としてまた引き上げる
為の伏せんなのでしょうか?
まぁ実際外貨に夢中な僕には円定期なんて興味ありませんけどw

いずれにせよ200万口座突破記念キャンペーンとして、
何をやってくるか、楽しみにしていますよ。イーバンクさん♪

テーマ:日記 - ジャンル:日記

一時的な円高か?イーバンクで米ドル購入!

今日はイーバンクで外貨預金の話し。

最近のドル円相場は120円台近辺をうろうろしてましたが、
今日の夕方にかけて、119円台に突入しました。
先月ユーロを買ったので、今月は米ドルを買おうと思ってたので、
今がチャンス!と思って米ドルを購入!
@119.81で100000円分購入しました。もちろんイーバンクで。
こちらも先月買ったユーロと同じく基本的には売らずに
中長期保有の予定です。
ちなみに現在のイーバンクユーロ円払い戻しレートは
@157.67ですので含み益300円。
FXでバカスカ大金を動かしている人から見ればしょぼいかもしれないけど、
初心者の僕が為替に慣れるためには外貨預金がちょうどいいと思ってます。
しかし、為替なんてそう簡単に動きが読めるようになるわけが
ないですね。僕にはデイトレで利益を出すのは難しいような
気がしています。金利狙いでやるのがちょうどいいな~と
ぬるいことを思っていますw

とりあえずイーバンよ。外貨に関して次の3つを早く実行してください><
・ログインしなくてもレート見れるようにして!
・NZドルなど取扱通貨拡大して!
・定期預金取扱開始して!

3月はFXのバーチャルトレードやって基礎的なトレーニングして、
4月からFX始めてみようかな~と計画中。
どうなることやらです。

テーマ:日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

bi-mu Group更新に関するご案内

bi-mu Groupのコンテンツをご利用の方にご案内です。
2月もあと数日しかないですが、2月いっぱいは私生活のほうが忙しく、
どのサイトももう更新できないと思いますので、
ご理解よろしくお願いします。
ブログはネタ&時間が有るときだけ書くと思います。

3月になったらまた各サイト更新再開したいと思いますので、
よろしくお願いします。

ところで今日で910SHを買って3ヶ月。
初期の頃に比べて嬉しさ、喜びもだいぶ減ってきたけど、
それでもデザインにはまだ飽きていない。
やっぱりこの洗練されたデザインはカッコよすぎるなぁ、
と思う今日この頃でした♪

テーマ:ひとりごと - ジャンル:日記

 | HOME |  »

プロフィール

bi-mu

Author:bi-mu
どーもこんにちは!bi-muです。
おもしろチェンメを紹介していきます。
(2006/12/31ブログ開設)
HP運営歴22年以上。
初めての方はまずこちらの記事をお読み下さい。

記事へのコメントにはなるべく返信します!

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

アクセスカウンター

ブログ内検索

bi-muGroup サイト群

このブログをリンクに追加する

スポンサードリンク

おすすめサービス

HP運営&ドメイン取得するならVALUE DOMAIN。
年間1000円以下で安定したサーバー&独自ドメインでのHP運営が可能です。

FC2ブログジャンキー

「うちのブログ、アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

FC2ブログランキング

FC2 Blog Ranking

RSSフィード