イーバンク銀行、またもサービス改悪を発表。
二日前のニュースになりますが、改悪続きの
イーバンクがまたも改悪を発表しました。
もう嫌になります・・・。
気になる中身ですが、
手数料の一部引き上げ、およびサービス内容の一部変更のお知らせ
http://www.ebank.co.jp/kojin/news/important/information_226.html
・3万円以上の他行振込手数料 160円→250円
・メルマネの他行やゆうちょ銀行宛などの振込み 100円→160円
給与振込み口座指定時の「他行振込み無料特典の繰越」などの
改善もありましたが、それにしても手数料引き上げや
サービス改悪が最近目立ちます。
イーバンクを利用している方、これから利用しようと思っている方、
ネット銀行はイーバンクだけではなく他にもいろいろありますし、
各行のサービス特徴を把握し、賢いネット銀行選びをしてくださいね。
イーバンク銀行まとめサイト支店はこちら
イーバンク銀行まとめサイト支店 - ネットバンク徹底比較
イーバンクがまたも改悪を発表しました。
もう嫌になります・・・。
気になる中身ですが、
手数料の一部引き上げ、およびサービス内容の一部変更のお知らせ
http://www.ebank.co.jp/kojin/news/important/information_226.html
・3万円以上の他行振込手数料 160円→250円
・メルマネの他行やゆうちょ銀行宛などの振込み 100円→160円
給与振込み口座指定時の「他行振込み無料特典の繰越」などの
改善もありましたが、それにしても手数料引き上げや
サービス改悪が最近目立ちます。
イーバンクを利用している方、これから利用しようと思っている方、
ネット銀行はイーバンクだけではなく他にもいろいろありますし、
各行のサービス特徴を把握し、賢いネット銀行選びをしてくださいね。
イーバンク銀行まとめサイト支店はこちら
イーバンク銀行まとめサイト支店 - ネットバンク徹底比較
ホームページZERO、最新アップデータが本日リリース。
ホームページZEROの最新バージョンV1.0.4が本日リリースされました。
気になるアップデート内容は・・・?
・「サイトタイトルボックス」の設定にロゴの設定機能を追加しました。
・ロゴ画像にロゴ文字列と同じ代替テキストを自動設定するようにしました。
・HTML形式のクリップボードデータの貼り付けに対応しました。
・HTMLモードで、1行に表示される文字数・更新ダイアログの表示・表示フォントの設定を
追加しました。
・「メインメニューボックス」「サブメニューボックス」の背景素材を1,029点追加しました。
・イメージテンプレートを36点追加しました。
・サイトタイトル、ヘッダー、ページタイトルの内容が更新されずにHTML出力される
不具合を修正しました。
・HTMLモードで変更を加えた後、「プレビュー」タブに移動すると、画面表示はプレビューになり、
タブや動作が通常モードになる不具合を修正しました。
・元に戻す、やり直しをした場合に、ページが消えてしまう不具合を修正しました。
(公式サイトより)
使いにくいところが改善されていたり、
不具合が修正されていたり、
素材が追加されたり・・・いい感じですね!
しかも前回のアップデートが6月12日でしたので、ちょうど2週間での
リリースとなりました。
今後もこのペースで進化し続けてくれれば
結構期待できるんじゃないでしょうかね!
前に要望を出しておいた点、ロゴ画像に代替テキストが設定できない件も、
改善されています。
やはりユーザーの声って大事です。
皆さんもどんどんソースネクストに意見を送ってくださいね。
めんどくさければ、掲示板かメールに書いてくれれば
僕が代わりに送っておきます。
ただ、素材が追加されたといってもどれが新しいものか
分からなかったり・・・。
(普段からあまり見てなかったりしますので。)
それに今までせっかくロゴでサイトタイトルロゴを作っても、
設定できなかっただなんてなんだかマヌケな話ですね・・・w
というわけでだんだんいい感じになってきている
ホームページZERO。
これからも攻略頑張っていきたいと思います。
(と言いつつなかなか更新できてなくてごめんなさい。。)
ホームページZERO使い方ガイドはこちら。
ホームページZERO使い方ガイド掲示板はこちら。
気になるアップデート内容は・・・?
・「サイトタイトルボックス」の設定にロゴの設定機能を追加しました。
・ロゴ画像にロゴ文字列と同じ代替テキストを自動設定するようにしました。
・HTML形式のクリップボードデータの貼り付けに対応しました。
・HTMLモードで、1行に表示される文字数・更新ダイアログの表示・表示フォントの設定を
追加しました。
・「メインメニューボックス」「サブメニューボックス」の背景素材を1,029点追加しました。
・イメージテンプレートを36点追加しました。
・サイトタイトル、ヘッダー、ページタイトルの内容が更新されずにHTML出力される
不具合を修正しました。
・HTMLモードで変更を加えた後、「プレビュー」タブに移動すると、画面表示はプレビューになり、
タブや動作が通常モードになる不具合を修正しました。
・元に戻す、やり直しをした場合に、ページが消えてしまう不具合を修正しました。
(公式サイトより)
使いにくいところが改善されていたり、
不具合が修正されていたり、
素材が追加されたり・・・いい感じですね!
しかも前回のアップデートが6月12日でしたので、ちょうど2週間での
リリースとなりました。
今後もこのペースで進化し続けてくれれば
結構期待できるんじゃないでしょうかね!
前に要望を出しておいた点、ロゴ画像に代替テキストが設定できない件も、
改善されています。
やはりユーザーの声って大事です。
皆さんもどんどんソースネクストに意見を送ってくださいね。
めんどくさければ、掲示板かメールに書いてくれれば
僕が代わりに送っておきます。
ただ、素材が追加されたといってもどれが新しいものか
分からなかったり・・・。
(普段からあまり見てなかったりしますので。)
それに今までせっかくロゴでサイトタイトルロゴを作っても、
設定できなかっただなんてなんだかマヌケな話ですね・・・w
というわけでだんだんいい感じになってきている
ホームページZERO。
これからも攻略頑張っていきたいと思います。
(と言いつつなかなか更新できてなくてごめんなさい。。)
ホームページZERO使い方ガイドはこちら。
ホームページZERO使い方ガイド掲示板はこちら。