ソフトバンク、Yケータイトップ有料化に続き、取扱説明書も有料化!?
ソフトバンクモバイル。
最近ネットでは経営不安説が噂されています。
その真偽はさておき・・・
取扱説明書有料化?!
この話を知った時はビックリしました。
つい先日、ヤフーケータイトップページの通信料を
無料→有料にすることを発表したのに、
今度は携帯機種本体の説明書を有料化するとは・・・。
ちなみにこのことはこちらの有名なサイトで紹介されています。
http://mobiledatabank.jp/
契約者の純増数は18ヶ月連続で一位と
勢い自体は衰えていませんが、
最近のこういう動きには要注意しておきたいものです。
それにしてもヤフーケータイトップページ有料化は
ホントにやめて欲しい・・・。
携帯の開閉の際に稀にY!ボタンを押してしまってることあるし・・・。
頼むよソフトバンク!!!
最近ネットでは経営不安説が噂されています。
その真偽はさておき・・・
取扱説明書有料化?!
この話を知った時はビックリしました。
つい先日、ヤフーケータイトップページの通信料を
無料→有料にすることを発表したのに、
今度は携帯機種本体の説明書を有料化するとは・・・。
ちなみにこのことはこちらの有名なサイトで紹介されています。
http://mobiledatabank.jp/
契約者の純増数は18ヶ月連続で一位と
勢い自体は衰えていませんが、
最近のこういう動きには要注意しておきたいものです。
それにしてもヤフーケータイトップページ有料化は
ホントにやめて欲しい・・・。
携帯の開閉の際に稀にY!ボタンを押してしまってることあるし・・・。
頼むよソフトバンク!!!
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://bimugroup.blog87.fc2.com/tb.php/155-3d4a5772
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)