【FX】遂に損切りしました。120万円・・・
もうFXはしばらくやめます・・・。
夏からのユーロ円の大暴落で、一時は150万円にも
なった含み損ですが、先週金曜日に遂に損切りしました。
120万円ほどの確定損です。。
損を出したのは悔しい事ですが、
これ以上、ユーロ円の下落の恐怖におびえる事がないと
思うと、少しホッとした気がします。
レバレッジはかなり低かったので、ロスカットの心配は
まだなかったのですが、この不況のご時勢ですので、
自分の職もどうなるやら分かりません。
そんな時にどこまで拡大するか分からない含み損を
抱えたまま新年を迎えるのはなんとなく嫌だったのです。
はっきり言ってユーロが120円を切るなど
全く予想していませんでした。
今年夏まではユーロは「ドルにかわる基軸通貨になる」と
まで言われるくらい強かったからです。
それが夏あたりから状況は一変。
毎週のように暴落劇を演じました。
ユーロはもしかしたら100円を切るかもしれません。
もしかしたら140円以上に値を戻すのかもしれません。
でも、そんなことは誰にも分からないのです。
しばらく為替レートは見たくない気分ですが、
数年後か、十数年後か、いつかまた為替に
チャレンジしてみようと思っています。
その時は今回の教訓を十分に生かせるはずです。
夏からのユーロ円の大暴落で、一時は150万円にも
なった含み損ですが、先週金曜日に遂に損切りしました。
120万円ほどの確定損です。。
損を出したのは悔しい事ですが、
これ以上、ユーロ円の下落の恐怖におびえる事がないと
思うと、少しホッとした気がします。
レバレッジはかなり低かったので、ロスカットの心配は
まだなかったのですが、この不況のご時勢ですので、
自分の職もどうなるやら分かりません。
そんな時にどこまで拡大するか分からない含み損を
抱えたまま新年を迎えるのはなんとなく嫌だったのです。
はっきり言ってユーロが120円を切るなど
全く予想していませんでした。
今年夏まではユーロは「ドルにかわる基軸通貨になる」と
まで言われるくらい強かったからです。
それが夏あたりから状況は一変。
毎週のように暴落劇を演じました。
ユーロはもしかしたら100円を切るかもしれません。
もしかしたら140円以上に値を戻すのかもしれません。
でも、そんなことは誰にも分からないのです。
しばらく為替レートは見たくない気分ですが、
数年後か、十数年後か、いつかまた為替に
チャレンジしてみようと思っています。
その時は今回の教訓を十分に生かせるはずです。
テーマ:FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル:株式・投資・マネー
コメント
退場ですか
Re: 退場ですか
僕も本当は損切りしたくなかったですが・・・
もうこれ以上損失を抱えたまま悶々とした日々を
過ごすのは耐えられないと思ったので。。
本当ならずっと持っておきたかったのですが、
この経済状況において仕事を失う可能性が出てきたことで、
万が一を考えて損切りしました。
将来のことをよく考えて、後悔のない選択をしてくださいね。
もうこれ以上損失を抱えたまま悶々とした日々を
過ごすのは耐えられないと思ったので。。
本当ならずっと持っておきたかったのですが、
この経済状況において仕事を失う可能性が出てきたことで、
万が一を考えて損切りしました。
将来のことをよく考えて、後悔のない選択をしてくださいね。
頑張ります
アナリストのコメントを読むと1月9日までは下落基調で、オバマ政権誕生で若干上昇、その後2月以降急落とのことなので、1月下旬までに結論を出したいと思います。
コメントの投稿
トラックバック
http://bimugroup.blog87.fc2.com/tb.php/158-5333f0a8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
10月は豪ドルの大きな損切りもあって、
正直かなり苦しい状態です。
私も管理人さんのように思い切ってノーポジの損切り検討中ですが、なかなか踏ん切りが付きません。半分だけ損切りしようか取り敢えず検討します。