ソフトバンク10月-12月期の決算発表
8日午後に、ソフトバンクの10月-12月期の決算が発表されました。
携帯事業に関しては他社ほどではないですが、儲かってるみたいですねー。
ただホワイトプランが始まったのは1月からですし、
今後どうなるかも要注目です。
目新しい発表が一つもなかったのは残念ですが、
まぁそう度々小出しで新しいこと発表するのはどうかとも思いますもんねw
基地局に関しては07年1-3月中には工事中の基地局も含めて
4万6千局を達成するそうです。これが本当であれば、
今後ソフトバンクのサイトの以下のページで見れる開局情報も
どんどん地域が増えていってくれるんでしょう。
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/
エリアの狭いソフトバンク、というイメージの払拭を期待しています。
実際僕の周りでも料金の安さをアピールしても、
ソフトバンクはエリアが狭い!と突き返されてしまうことが
ありますからねwそれを否定できないところが悲しいですが・・・。。
10日は原宿にでっかいソフトバンクショップがオープンするみたい
です。行きたいな~。けど交通費だけで数万円かかるので
無理ですorz
それと20色同時発売で話題のSoftBank 812SHも10日?から発売開始みたいです。
店頭にずらーーっと並ぶ光景が見られるんでしょうかね。
そんなわけで今日はこの辺で。
携帯事業に関しては他社ほどではないですが、儲かってるみたいですねー。
ただホワイトプランが始まったのは1月からですし、
今後どうなるかも要注目です。
目新しい発表が一つもなかったのは残念ですが、
まぁそう度々小出しで新しいこと発表するのはどうかとも思いますもんねw
基地局に関しては07年1-3月中には工事中の基地局も含めて
4万6千局を達成するそうです。これが本当であれば、
今後ソフトバンクのサイトの以下のページで見れる開局情報も
どんどん地域が増えていってくれるんでしょう。
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/
エリアの狭いソフトバンク、というイメージの払拭を期待しています。
実際僕の周りでも料金の安さをアピールしても、
ソフトバンクはエリアが狭い!と突き返されてしまうことが
ありますからねwそれを否定できないところが悲しいですが・・・。。
10日は原宿にでっかいソフトバンクショップがオープンするみたい
です。行きたいな~。けど交通費だけで数万円かかるので
無理ですorz
それと20色同時発売で話題のSoftBank 812SHも10日?から発売開始みたいです。
店頭にずらーーっと並ぶ光景が見られるんでしょうかね。
そんなわけで今日はこの辺で。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://bimugroup.blog87.fc2.com/tb.php/41-d0733f94
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)