一時的な円高か?イーバンクで米ドル購入!
今日はイーバンクで外貨預金の話し。
最近のドル円相場は120円台近辺をうろうろしてましたが、
今日の夕方にかけて、119円台に突入しました。
先月ユーロを買ったので、今月は米ドルを買おうと思ってたので、
今がチャンス!と思って米ドルを購入!
@119.81で100000円分購入しました。もちろんイーバンクで。
こちらも先月買ったユーロと同じく基本的には売らずに
中長期保有の予定です。
ちなみに現在のイーバンクユーロ円払い戻しレートは
@157.67ですので含み益300円。
FXでバカスカ大金を動かしている人から見ればしょぼいかもしれないけど、
初心者の僕が為替に慣れるためには外貨預金がちょうどいいと思ってます。
しかし、為替なんてそう簡単に動きが読めるようになるわけが
ないですね。僕にはデイトレで利益を出すのは難しいような
気がしています。金利狙いでやるのがちょうどいいな~と
ぬるいことを思っていますw
とりあえずイーバンよ。外貨に関して次の3つを早く実行してください><
・ログインしなくてもレート見れるようにして!
・NZドルなど取扱通貨拡大して!
・定期預金取扱開始して!
3月はFXのバーチャルトレードやって基礎的なトレーニングして、
4月からFX始めてみようかな~と計画中。
どうなることやらです。
最近のドル円相場は120円台近辺をうろうろしてましたが、
今日の夕方にかけて、119円台に突入しました。
先月ユーロを買ったので、今月は米ドルを買おうと思ってたので、
今がチャンス!と思って米ドルを購入!
@119.81で100000円分購入しました。もちろんイーバンクで。
こちらも先月買ったユーロと同じく基本的には売らずに
中長期保有の予定です。
ちなみに現在のイーバンクユーロ円払い戻しレートは
@157.67ですので含み益300円。
FXでバカスカ大金を動かしている人から見ればしょぼいかもしれないけど、
初心者の僕が為替に慣れるためには外貨預金がちょうどいいと思ってます。
しかし、為替なんてそう簡単に動きが読めるようになるわけが
ないですね。僕にはデイトレで利益を出すのは難しいような
気がしています。金利狙いでやるのがちょうどいいな~と
ぬるいことを思っていますw
とりあえずイーバンよ。外貨に関して次の3つを早く実行してください><
・ログインしなくてもレート見れるようにして!
・NZドルなど取扱通貨拡大して!
・定期預金取扱開始して!
3月はFXのバーチャルトレードやって基礎的なトレーニングして、
4月からFX始めてみようかな~と計画中。
どうなることやらです。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://bimugroup.blog87.fc2.com/tb.php/57-8d08450a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)