ソフトバンクの連日の追随プラン発表
お久しぶりです。更新サボっててごめんなさい。。
今日はソフトバンクモバイルの料金プラン関連の記事を書きたいと思います。
3日前くらいにauが2種類ある料金プランを1つに統合すると発表しました。
au、CDMA 1Xの料金プランを1X WINに統合
元々auにはWIN用のプランとCDMA 1Xのプランで分かれていたのですが、
それが一つに統合されるようです。
auのプランをパクったソフトバンクのプランがオレンジプランWとオレンジプランX
だったのですが、やはりこれも追随してオレンジプランWXに統合されるようです。
ソフトバンク、auの料金プランに対抗する新料金プラン
新旧料金表を比較してもらえれば分かりますが、
実質値上げとなります。従来のプランは廃止されますが、
既に利用しているユーザーはそのまま使えるそうです。
僕はオレンジプランXエコノミーでこれはホワイトプランと並ぶくらいの
最強プランとしてマニア(?)の間では知られているので、
新規でこれにすることができなくなってしまうのは残念ですが、
まぁしょうがないのかな・・・って感じです。
ソフトバンキング!にて提供してる料金計算ソフトもこれに対応させないと
いけませんね・・・。最近全くソフトをいじくってないので、
Wホワイトにすら対応できてない状況・・・。
既に使い物にならなくなってしまっています。
こんなにいろんな料金プランがコロコロ変わる携帯会社も珍しいですよねw
とまぁ驚くのも束の間。
ドコモが法人用プランの新サービスを発表しました。
ドコモ、法人向けに基本使用料半額の「オフィス割MAX50」
もちろんソフトバンクもこれに対抗。
ソフトバンク、ドコモ対抗プラン「法人割引MAX50」
他社の新料金プラン・割引サービスには24時間以内に追随を発表する、
この公約をずっと守って続けているところは本当に面白いなと思いますw
こんなにころころ料金プラン追加変更あって大丈夫?と思ったりもしますが、
これからも頑張ってやっていって欲しいです。
今日はソフトバンクモバイルの料金プラン関連の記事を書きたいと思います。
3日前くらいにauが2種類ある料金プランを1つに統合すると発表しました。
au、CDMA 1Xの料金プランを1X WINに統合
元々auにはWIN用のプランとCDMA 1Xのプランで分かれていたのですが、
それが一つに統合されるようです。
auのプランをパクったソフトバンクのプランがオレンジプランWとオレンジプランX
だったのですが、やはりこれも追随してオレンジプランWXに統合されるようです。
ソフトバンク、auの料金プランに対抗する新料金プラン
新旧料金表を比較してもらえれば分かりますが、
実質値上げとなります。従来のプランは廃止されますが、
既に利用しているユーザーはそのまま使えるそうです。
僕はオレンジプランXエコノミーでこれはホワイトプランと並ぶくらいの
最強プランとしてマニア(?)の間では知られているので、
新規でこれにすることができなくなってしまうのは残念ですが、
まぁしょうがないのかな・・・って感じです。
ソフトバンキング!にて提供してる料金計算ソフトもこれに対応させないと
いけませんね・・・。最近全くソフトをいじくってないので、
Wホワイトにすら対応できてない状況・・・。
既に使い物にならなくなってしまっています。
こんなにいろんな料金プランがコロコロ変わる携帯会社も珍しいですよねw
とまぁ驚くのも束の間。
ドコモが法人用プランの新サービスを発表しました。
ドコモ、法人向けに基本使用料半額の「オフィス割MAX50」
もちろんソフトバンクもこれに対抗。
ソフトバンク、ドコモ対抗プラン「法人割引MAX50」
他社の新料金プラン・割引サービスには24時間以内に追随を発表する、
この公約をずっと守って続けているところは本当に面白いなと思いますw
こんなにころころ料金プラン追加変更あって大丈夫?と思ったりもしますが、
これからも頑張ってやっていって欲しいです。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://bimugroup.blog87.fc2.com/tb.php/91-b3b54b0e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)